電動アシスト自転車ヤマハPAS(パス)レンタル店舗紹介サイト

電動アシスト自転車ヤマハPASをレンタルして楽しもう!

YAMAHA
ホーム > クルージングレポート

富士河口湖でかっぱめしを追え!

山梨県 / 河口湖
2010.10.01

富士河口湖の新カッパ伝説

「かっぱめし」伝説、始まる
河口湖に残るカッパ伝説から生まれたのが「かっぱめし」。カッパの大好物キュウリと滋養強壮に優れた長芋(大和芋)がどんぶりの中でひとつに出会いました。この「かっぱめし」が、河口湖発のご当地"B級グルメ"としていま注目を集めているんです!

>>河口湖かっぱめし公式サイトへ

かっぱめしスタンプラリー?!
さらに、河口湖周辺の飲食店など約50店舗で展開されている「オリジナルかっぱめし」を食べてスタンプを集めると記念品がもらえるキャンペーンも開催中。 PASに乗ってかっぱクンと一緒に、かっぱめしを追って食べ走りの旅に出発だー!
>>河口湖のPASレンタルスポットへ

 


より大きな地図で ヤマハBecle 河口湖でかっぱめしを追え! を表示

Spot1GATEWAY FUJIYAMA(ゲートウェイ フジヤマ)


多くの観光客がまず立ち寄る事になるのが河口湖の玄関口、富士急行河口湖駅
その駅舎内にあるレストラン「GATEWAY FUJIYAMA」で、かっぱめしを食べられますよ。


「河口湖駅についたっぱ〜。」


駅内の休憩所の先にかっぱめしが待ってます。

GATEWAY FUJIYAMAさんの
オリジナルかっぱめしは
「豚あぶりかっぱ丼」

ウコンで色づけされた黄色いご飯の上に、
長芋のとろろ、豚あぶり肉、キュウリの浅漬け、きざみ海苔がのった逸品です。


甘辛い特製タレで味付けされたあぶり豚肉をたっぷりトッピング。肉汁がジューシー!!

このスポットの詳細

GATEWAY FUJIYAMA(ゲートウェイフジヤマ) 飲食店 / 和食

多くの観光客がまず立ち寄る事になるのが河口湖の玄関口、富士急行河口湖駅。その駅舎内にあるレストラン「GATEWAY FUJIYAMA」で、かっぱめしを食べられますよ。

電話番号:
0555-72-2214
営業時間:
8:00〜20:00(無休)
住所:
富士河口湖町船津3624(富士急行河口湖駅内)

Spot2食事処 湖波(こなみ)


2軒目は河口湖畔、御坂みち沿いにある「湖波」さん。
ほうとうがメインのお店ですが、かっぱめしもおいしいんです。


「着いたっパ〜。かっぱ色の屋根が目印!」 


店内のいけすにはヤマメが! おいしそう〜。

湖波さんのオリジナルかっぱめしは、
その名も「湖波風かっぱめし」

とろろ芋とキュウリの他に、活魚うなぎ
自家製じゃこ山椒芋づるきゃら蕗がトッピングされてます。山椒はお店の方が山で採ってきたもの、芋づるきゃら蕗はさつまいもの蔓だそうです。


うなぎの蒲焼がたっぷりと。自家製じゃこ山椒がピリリと美味い!

このスポットの詳細

食事処 湖波(こなみ) 飲食店

湖波さんのオリジナルかっぱめしは、その名も「湖波風かっぱめし」。とろろ芋とキュウリの他に、活魚うなぎ、自家製じゃこ山椒、芋づるきゃら蕗がトッピングされてます。

電話番号:
0555-72-0349
営業時間:
10:00~20:00(不定休)
住所:
富士河口湖町浅川367-1
URL:
http://konamiboat.com/

Spot3大池公園の夫婦かっぱ像


河口湖大橋のすぐそば、湖に面しポプラ並木も美しい「大池公園」にちょっと寄り道。
バスフィッシングの愛好家や、付近にある河口湖ハーブ館などへ向かう観光客で賑わう公園に
かっぱにまつわるスポットがあるというウワサ・・・。


「大池公園に着いたっぱ〜」


湖の方へ小道を進むと、木陰に人影が・・・


湖を見つめる一組のカップル。ちょっと固い雰囲気、付き合いたてかしら?
それにしても様子がみょうにヘンだなあ、前に回り込んで見てみると・・・


なんと、かっぱのお地蔵さんでした!
どおりで固いわけだ。こちらは奥様の方。 


大きい方がかっぱの旦那さま。
頭のお皿の形が丸いですね。

このスポットの詳細

大池公園の夫婦かっぱ像 映画・音楽・文化

河口湖大橋のすぐそば、湖に面しポプラ並木も美しい「大池公園」。バスフィッシングの愛好家や、付近にある河口湖ハーブ館などへ向かう観光客で賑わう公園にカッパがいます。


Spot4お食事処 万福(まんぷく)


次のかっぱめしスポットは、「お食事処 万福」さん。
河口湖美術館前の交差点から御坂みちを峠の方へ進むと見えてきます。
地元の方々でにぎわう食堂に、とってもユニークなかっぱめしが!


「かっぱめしのノボリが目印だっぱ〜」 


大きな熊がお出迎え。びっくりしないでね。

万福さんのオリジナルかっぱめしは、
ずばり「かっぱめし」

お店の畑で採れた長芋のとろろがたっぷり
とろろの下に隠れているのは、
器から溢れんばかりの肉厚ポークソテー
お米も自家栽培で、お腹も大満足なのに
とってもヘルシーなかっぱめしです。


ほんとにおおきなポークソテーがとろろの湖にどすん、すごい迫力

このスポットの詳細

お食事処 万福 飲食店

河口湖美術館前の交差点から御坂みちを峠の方へ進むと見えてきます。地元の方々でにぎわう食堂に、とってもユニークなかっぱめしが!

電話番号:
0555-76-7424
営業時間:
11:00~14:00/17:00~20:00(不定休)
住所:
富士河口湖町河口829

Spot5網焼 HANA(はな)


先ほどの「湖波」さんと同じ道沿いのすぐそば、
焼肉やさんの「網焼 HANA」さん。


「ハワイアンな焼肉屋さんだっぱ〜」


客席の窓の外には富士山がみえる!

こちらのオリジナルかっぱめしは、
焼肉店らしく「かっぱビビンバ」

定番メニューのビビンバを
かっぱめし風に大胆アレンジ!
長芋は千切りでサクサクとした食感が新鮮。キュウリはもちろん、キムチや数種類のナムルが色とりどりで楽しくなるどんぶりです。


形の残った長芋。いろんなナムルが周りに散りばめられてます。半熟玉子もつやつや・・・

このスポットの詳細

網焼 HANA 飲食店

定番メニューのビビンバをかっぱめし風に大胆アレンジ!キュウリはもちろん、キムチや数種類のナムルが色とりどりで楽しくなるどんぶりです。

電話番号:
0555-73-4129
営業時間:
11:30~14:00/17:00~22:00(定休日:水)
住所:
富士河口湖町浅川205-1
URL:
http://www.kawaguchiko-hotel.co.jp/hana/index.html

Spot6道の駅かつやま/小海公園


河口湖の南岸を西へしばらくサイクリング。旅館やお店もまばらになって、
のどかな風景をみながらのんびり進むと見えてくるのが「道の駅 かつやま」です。
スタンプラリーにも参加しているので、スタンプも忘れないように!


「道の駅だっぱ〜」


展望台を発見! のぼってみると・・・


目の前にひろがる美しい河口湖。春は桜がきれいでのんびりできますよ!
道の駅の向かいにある、芝生がきれいな公園が「小海公園」
実はこの場所、かっぱ伝説の現場の一つで、こんな言い伝えがあるそうです。


河口湖のかっぱ伝説


富士五湖.tv「ふるさとの昔ばなし」より引用
"その昔、河口湖にはカッパが住み、人間とは親しくつきあっていました。河口湖の水神ともいわれます。カッパにまつわる民話も数多くのこされています。
長浜に八エ門という力もちがいました。小海部落でマキを売リ歩いていると、カッパに声をかけられました。相撲をとろうというのです。八エ門は負けん気を出して四つに組みました。しかし、ずるずると湖に引き込まれていきます。 思わず「助けてくれ」と叫ぶと、大嵐の天神様がこれを聞きつけ「ハチを攻めろ」と教えてくれました。ハチとは頭のことです。カッパの皿には三つの穴が開いていて、この穴に指をつっこむと、カッパの神通力は失われてしまうといいます。八エ門がカッパの急所をせめると、カッパはへなへなと倒れてしまいました。"


八エ門が引き込まれそうになったまさにその現場は、この小海公園付近に違いない、取材班はそう思うのです。


「相撲とろう!」(アタマを攻めろ!)


「水遊びには気をつけよう!」

このスポットの詳細

道の駅かつやま/小海公園 飲食店

河口湖の南岸を西へしばらくサイクリング。旅館やお店もまばらになって、のどかな風景をみながらのんびり進むと見えてくるのが「道の駅 かつやま」です。

電話番号:
0555-72-5633
住所:
富士河口湖町勝山3578-1
URL:
http://www.katuyama.info/kanko/eki.html

Spot7野天風呂 天水(てんすい)


いよいよ5つ目のかっぱめしスポット、「野天風呂 天水」さんにおじゃま。
ここはかっぱめし以外にも、富士山のふもとからわき出す天然の温泉や、
そろそろ残り少なくなってきたPASのバッテリーも充電できちゃいます!


「りっぱな門構えだっぱ〜」


ほうとうが好きです。でもかっぱめしの方がもっと好きです。

「野天風呂 天水」さんのオリジナルかっぱめしは、蕗の載ったかっぱめしとうどんのセット。トッピングされたいろんなかっぱめしを食べ走ったけど、これはシンプルで逆に新鮮かも!

露天風呂がウリの天水さん、
かっぱめしを食べた後は、もちろん・・・



岩風呂!


食事&入浴中にバッテリーも充電

このスポットの詳細

野天風呂 天水(てんすい) 観光・宿泊

「野天風呂 天水」さんのオリジナルかっぱめしは、蕗の載ったかっぱめしとうどんのセット。富士山のふもとからわき出す天然の温泉や、PASのバッテリーも充電できちゃいます!

電話番号:
0555-76-8826
営業時間:
10:00~22:00(無休)
住所:
富士河口湖町河口2217-1
URL:
http://tensui-kawaguchiko.com/

Spot8富士博物館


河口湖の岩場には「筒口」という、湖水を吸い込み地下を通って川に通じる穴かいくつもあり、昔は漁民の遭難が相次いだそうです。そこで水難火防厄除祈願として祀られた「かっぱ地蔵」が富士レークホテルの向かいにある「富士博物館」に安置されています。


この社の中にかっぱ地蔵が祀られています。


格子の隙間から中をのぞくと・・・



ちょっとひょうきんな顔をしたかっぱ地蔵がいらっしゃいましたよ。


富士博物館のかっぱ像

いまから約50年前、1958年に河口湖観光の目玉として「かっぱ祭」が行われ、当時大盛況だったそうです。その祭りの際にご本尊として作られたのがこのかっぱ像。
そのかっぱ像の製作を任されたのが、当時富士博物館の館長で民俗学に詳しく、絵を描き木を彫る伊藤堅吉さん(故人)でした。伊藤館長は精進湖畔からカツラの木を切り出し、延命地蔵の様式を組み合わせ、高さ1.5メートル、右手に錫杖左手に摩尼宝珠を持ったかっぱ像を製作しました。開眼式の後、河口湖畔の畳岩に安置し祭りを行ったそうです。今は富士博物館に江戸時代の郷倉(食料庫)内に祀られています。頭痛が治るというご利益があるそうで、貴重な民俗資料が多く展示されている富士博物館の観覧と合わせてぜひ見に行ってみては?
*取材協力:(財)富士博物館、富士河口湖ふるさとガイドの会

このスポットの詳細

富士博物館のかっぱ像 観光・宿泊

水難火防厄除祈願として祀られた「かっぱ地蔵」が富士レークホテルの向かいにある「富士博物館」に安置されています。

電話番号:
0555-73-2266
住所:
富士河口湖町船津3964
URL:
http://www.fujigoko.tv/viwp/fujihakubutu/

Spot9ロイヤルホテル河口湖


かっぱめしスポット5店舗でオリジナルかっぱめしを完食! 集めたスタンプを記念品に交換してもらいましょう。


「スタンプをもらうっぱ〜。」

専用のスタンプラリーチラシを持ってオリジナルかっぱめしを注文、もしくはキャンペーン店舗を利用するとスタンプが一個もらえます。

5ポイント、10ポイント、全店ポイント(55店舗!)のいずれかが集まったら、景品交換店で景品をもらおう!


景品交換店のひとつ「ロイヤルホテル河口湖」


スタンプをチェック、ドキドキ


スタンプ5つで、超レア「かっぱストラップ」がもらえたっぱ〜!


スタンプラリーキャンペーンについて


かっぱのストラップだっぱ〜。
友達に自慢するっぱ!

スタンプラリーでもらえる景品は、
5ポイントでかっぱめしオリジナル記念品、
10ポイントでお食事券1,000円分、
全店ポイントで商品券2万円分。
河口湖で遊ぶなら電動アシスト自転車で!!

詳しくは富士河口湖名物開発委員会まで。
[TEL] 0555-72-2603
[URL] http://kappameshi.net/

このスポットの詳細

開運の湯 ロイヤルホテル河口湖 観光・宿泊

見所沢山の河口湖を電動アシスト自転車YAMAHA PASで散策しましょう。河口湖東側には、人気の施設が集中しています。また、電動アシスト自転車なら、河口湖一周も楽々!途中、湖畔の岸辺を走れる舗装 路もありますからとっても気持ちよい時間を過ごせます。見る場所で表情の変わる富士山を追いかけて発見の旅に出発しましょう!

電話番号:
0555-73-2228
営業時間:
【PAS貸出時間】 お問合せ下さい。
住所:
山梨県南都留郡富士河口湖町船津6713-22
URL:
http://royalhotel-kawaguchiko.com/

このページの先頭へ

Copyright © Yamaha Motor Co., Ltd. All Rights Reserved.